top of page
検索
越前漆器協同組合
2018年2月5日読了時間: 1分
第26回テーブルウェア大賞にて2作品が入選しました【展示期間2/4~2/12】
東京ドームにて開催された第26回テーブルウェア大賞にて2作品が入選しました。そのうちの1作品は佳作となりました。 展示期間:平成30年2月4日(日)~2月12日(月) ・テーブルウェア・オリジナルデザイン部門 佳作 受賞作品: washi bowl...
330
越前漆器協同組合
2018年1月4日読了時間: 1分
東京インターナショナルギフト・ショー春2018LIFE×DESIGNに出展しました【1/31~2/3】
東京インターナショナル・ギフト・ショー春2018 LIFE×DESIGNに出展しました。 越前漆器協同組合ブース 東3-S25-18 越前漆器協同組合ブース内出展者 ・(株)サンユー ・(株)土直漆器 ・(株)中野 ・松屋漆器店 ・山金漆器 #ギフトショー #越前漆器...
330
越前漆器協同組合
2017年12月18日読了時間: 1分
越前漆器 入賞作品展示
9月に行われた越前漆器展覧会及び全国漆器展において入賞した作品を展示中 2月28日(水)まで展示予定です。 #越前漆器展覧会 #全国漆器展 #鯖江市 #福井県 #漆器
170
越前漆器協同組合
2017年12月2日読了時間: 1分
越前漆器・浅草まるごとにっぽん展示販売イベント「越前漆」が開催されました【12/9~翌年1/8】
当組合は全国各地の伝統工芸品、地産食品等を取り扱う浅草の商業施設「まるごとにっぽん」2Fエスカレータ前エリアにて、展示販売イベント「越前漆」を開催します。 新鮮なデザインの商品にフォーカスされた新ブランド「越前漆」の商品を中心に展示。東京藝術大学名誉教授三田村有純氏と同校の...
600
越前漆器協同組合
2017年11月18日読了時間: 1分
エルパ漆器祭が開催されました【12/1~12/3】
第2回 エルパ漆器祭 平成29年12月1日(金)~12月3日(日) 1階西口 エルパスペース 12月3日(日)は沈金体験も行われました。 #越前漆器 #エルパ #漆器販売 #うるし #伝統工芸品 #福井県
100
越前漆器協同組合
2017年10月25日読了時間: 1分
さばえものづくり博覧会2017に出展しました
平成29年10月20日(金)~22日(日) 会場:鯖江市嚮陽会館 #越前漆器 #うるし #鯖江市 #嚮陽会館 #さばえものづくり博覧会
30
越前漆器協同組合
2017年10月16日読了時間: 1分
RENEW×大日本市鯖江博覧会が開催されました【10/12~10/15】
RENEW×大日本市鯖江博覧会 平成29年10月12日(木)~10月15日(日) 福井県鯖江市河和田地区内の漆器やメガネの工房にて体験型のイベントRENEWと中川政七商店が主催する「大日本市博覧会」が共同で行われました。 #鯖江市 #河和田 #越前漆器 #RENEW...
320
越前漆器協同組合
2017年10月10日読了時間: 1分
たけふ菊人形クラフトマルシェに出展【10/9】
たけふ菊人形クラフトマルシェ 会場/たけふ菊人形会場 会期/10月9日(月) 内容/越前漆器展示販売、沈金体験 #越前漆器 #たけふ菊人形 #クラフトマルシェ
80
越前漆器協同組合
2017年10月8日読了時間: 1分
第52回 全国漆器展【9/6~9/18】団体最高位の桂宮賞受賞!!
第52回 全国漆器展 毎年開催されている全国漆器展では日本漆器協同組合連合会に加盟している14漆器産地が参加しています。 本年平成29年度は団体賞で最高位の桂宮賞を受賞いたしました。 越前漆器協同組合はこれで通算13回目の桂宮賞受賞となりました。...
440
越前漆器協同組合
2017年9月26日読了時間: 1分
平成29年度 越前漆器 うるしの匠展が開催されました【9/16~9/24】
平成29年度 越前漆器 うるしの匠展 越前漆器伝統工芸士による作品展示・販売が行われました。 <日程>平成29年9月16日(土)~9月24日(日) 9:00~17:00(最終日のみ16:00終了) <会場>うるしの里会館 うるし研修室 #越前漆器 #うるしの匠展 #福井...
70
越前漆器協同組合
2017年9月19日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつり2017が開催されました【9/16~9/17】
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつり2017 日時:9月16日(土)~17日(日) 8:40~18:00(2日目:9:00~16:00まで) 場所:うるしの里会館(鯖江市越前漆器伝統産業会館) <イベントスケジュール> ■9月16日(土) 8:40~ 越前塗山車巡行...
110
越前漆器協同組合
2017年9月11日読了時間: 1分
平成29年度 第67回 越前漆器展覧会が開催されました【9/8~9/10】
平成29年度 第67回越前漆器展覧会 <開催期日> うるしの里会館 産業振興ホール(作品一般展示) 平成29年9月8日(金)~10日(日) 9:00~17:00(最終日16:00終了) <会場>うるしの里会館 産業振興ホール...
50
越前漆器協同組合
2017年8月27日読了時間: 1分
夜学塾(3回目)が行われました【8/27】
平成29年8月27日(日) 夜学塾(3回目)が行われました。 3回目の今回は漆やその他の塗装で色付けして完成したものに価格や名前をつけていきました。 #越前漆器 #夜学塾 #うるし #漆器 #作品 #鯖江
160
越前漆器協同組合
2017年7月31日読了時間: 1分
おもしろフェスタinサンドームふくい2017に出展し、沈金体験を行いました【7/29~7/30】
おもしろフェスタinサンドーム福井2017 日時:平成29年7月29日(土)・30日(日) 午前10時~午後5時 場所:サンドーム福井 イベントホール 越前漆器コーナーで沈金体験を行いました。 #漆器 #越前 #鯖江 #サンドームふくい #沈金体験 #伝統工芸 #イベント...
100
越前漆器協同組合
2017年7月29日読了時間: 1分
夜学塾が行われました【7/27~7/28】
うるしの里会館 産業振興ホールにて夜学塾が行われました。 日時/2017年7月27日(木)~7月28日(金) 指導/ 三田村有純(東京藝術大学参与 名誉教授) 今井美幸(東京藝術大学 特任研究員) 留学生/ VAN GOMPEL,DAVE(東京藝術大学 博士3年/オランダ)...
560
越前漆器協同組合
2017年6月22日読了時間: 1分
夜学塾が行われました【6/19~6/21】
うるしの里会館 産業振興ホールにて夜学塾が行われました。 日時/2017年6月19日(月)~6月21日(水) 講演・指導/ 三田村有純(東京藝術大学参与 名誉教授) 今井美幸(東京藝術大学 特任研究員) 留学生/ VAN GOMPEL,DAVE(東京藝術大学...
540
越前漆器協同組合
2017年5月29日読了時間: 1分
越前漆器 茶道具特別展が開催されました。【5/27~5/29】
第37回越前陶芸まつり協賛イベント 越前漆器 茶道具特別展 5月27日(土)~29日(月) 会場/福井県陶芸館 茶苑 大広間 MAP 出展者/サンユー ふげつ工房 (株)中野 #越前漆器 #うるし #茶道具 #越前陶芸まつり #鯖江市 #越前町
280
越前漆器協同組合
2017年5月25日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器まつり2017 フォトコンスト入賞作品
フォトコンテスト入賞作品展示:2017年6月11日(日)まで展示が行われました。 応募者数45名 応募作品162点 最優秀賞作品 老練な技披露 優秀賞 あっっー!! 優秀賞 お道具拝見 優秀賞 ピンチ&チャンス 佳作 できたぁ~ 佳作 ...
340
越前漆器協同組合
2017年5月4日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器まつり2017が開催されました【5/3~5/4】
河和田塗 越前漆器まつり2017が開催されました。 日時:5月3日(水)~4日(木) 午前9時~午後5時(最終日 午後4時まで) 場所:越前漆器伝統産業会館敷地内 こども山車曳き 継体大王と茨田姫役(越前塗山車にて) 東陽中学校 吹奏楽演奏 子どもお椀釣りバトル...
590
越前漆器協同組合
2017年4月21日読了時間: 1分
地下アイドル「仮面女子」が鯖江市の観光大使に任命されました
平成29年4月20日、福井県鯖江市のPRに向けて、地下アイドル「仮面女子」が「めがねのまちさばえ大使」に任命されました。 既にメンバーの5人には役割が決まっており、「漆器課長」は人気メンバー神谷えりなさんが就任しました。また、「めがね課長」には東大卒アイドルとして知られる桜...
2050
bottom of page