top of page
検索
越前漆器協同組合
2019年8月10日読了時間: 1分
越前漆器 うるしの匠展が開催されました【9/14~9/23】
越前漆器 うるしの匠展 日時/令和元年9月14日(土)~23日(月) 9:00~17:00(最終日16:00まで) 会場/うるしの里会館 研修室 内容/越前漆器伝統工芸士会による作品展示及び販売、越前漆器展覧会の入賞作品展示 #越前漆器 #うるしの匠展 #実演 #漆器...
閲覧数:176回0件のコメント
越前漆器協同組合
2019年8月10日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつりが行われました【9/14・15】
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつり2018 日程/令和元年9月14日(土)・15日(日) 会場/うるしの里会館 産業振興ホール 軒下漆器市 両日開催 漆掻き唄(越前塗山車巡行) 漆掻き唄踊り 越前漆器展覧会表彰式 越前漆器即売コーナー ピエロのパット君 コメディーショー...
閲覧数:553回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年12月13日読了時間: 1分
東京インターナショナル・ギフト・ショーLIFE×DESIGN2019に出展しました【2019-2/12~2/15】
東京インターナショナル・ギフト・ショーLIFE×DEDIGN2019 日程/2019年2月12日(火)~2月15日(金) 会場/東京ビッグサイト東7ホール ブースNo.東7ーT60ー22 <出展社> ・㈱サンユー ・㈱土直漆器 ・㈱中野 ・㈱松屋漆器店 ・山金漆器...
閲覧数:87回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年12月1日読了時間: 1分
うるしの里会館 年末年始休館日のお知らせ
うるしの里会館 年末年始休館日/ 2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木) 新年は2019年1月4日(金)より営業いたします。 うるしの里会館内にございます喫茶椀椀は1月7日(月)からの営業となります。 よろしくお願い申し上げます。 #越前漆器...
閲覧数:15回
越前漆器協同組合
2018年11月25日読了時間: 1分
全国くらしの工芸展2018に出展しました【12/2~12/4】
福岡県で開催された全国くらしの工芸展に出展しました。 日程/2018年11月2日(金)~11月4日(日) 会場/マリンメッセ福岡 #伝統的工芸品 #越前漆器 #全国くらしの工芸展 #福岡大会 #KOUGEIEXPO #うるし
閲覧数:34回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年10月31日読了時間: 1分
さばえものづくり博覧会に出展しました【10/26~10/28】
さばえものづくり博覧会が行われました。 会場:鯖江市嚮陽会館 #さばえものづくり博覧会 #鯖江市 #福井県 #越前漆器 #めがねのまちさばえ
閲覧数:28回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年9月24日読了時間: 1分
第53回 全国漆器展において団体賞最高位の桂宮賞を受賞【10/5~10/17】
【開催日時】 平成30年10月5日(金)~17日(水)11:00~19:00(最終日は17:00まで) 【開催場所】 伝統工芸青山スクエア MAPへ 〒170-0052 東京都港区赤坂8-1-22 ※東京メトロ「青山一丁目駅」4番口(北)より徒歩約3分 URL....
閲覧数:71回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年9月4日読了時間: 1分
9月4日(火)は台風21号接近のため、うるしの里会館は午後休館とさせていただきます。
台風21号の影響により、うるしの里会館は9月4日(火)は休館とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。 #鯖江市 #福井県 #越前漆器 #うるしの里会館 #台風21号
閲覧数:7回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年8月22日読了時間: 1分
越前漆器 うるしの匠展【9/15~9/24】
越前漆器 うるしの匠展 日時/平成30年9月15日(土)~24日(月) 9:00~17:00(最終日16:00まで) 会場/うるしの里会館 研修室 内容/越前漆器伝統工芸士会による作品展示及び販売、越前漆器展覧会の入賞作品展示 #越前漆器 #うるしの匠展 #実演 #漆器...
閲覧数:28回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年8月22日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつりが行われました【9/15・16】
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつり2018 日程/平成30年9月15日(土)・16日(日) 会場/うるしの里会館 産業振興ホール 軒下漆器市 両日開催 9月16日(日) 10:00~14:00~ マジシャンMASAYOのマジックサイエンスショー...
閲覧数:47回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年7月31日読了時間: 1分
おもしろフェスタinサンドーム福井に出展しました【7/28・29】
おもしろフェスタinサインドーム福井 2018年7月28日(土)・29日(日) 伝統工芸体験コーナー:越前漆器 沈金体験 #越前漆器 #沈金体験 #サンドーム福井 #親子 #福井県
閲覧数:52回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年7月15日読了時間: 1分
越前漆器「茶箱」発表会が行われました【7/13】
越前漆器「茶箱」 I for You 宙(そら)の発表会が7月13日(土)にうるしの里会館で行われました。 大日本茶道協会会長の松平洋史子氏がプロデュースされ、鯖江市河和田町出身である丸山雄平氏が代表を務めるアーキテクツ・スタジオ・ジャパン(株)が補佐し今回の商品が完成しま...
閲覧数:247回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年7月9日読了時間: 1分
第39回あらかわの伝統技術展に出展しました【7/6~7/8】
あらかわの伝統技術展 日程/2018年7月6日(金)~7月8日(金) 10:00~17:00 会場/荒川総合スポーツセンター(荒川区南千住6-45-5) MAP あらかわの伝統技術展のウェブサイト 越前漆器の販売と沈金体験が行われました。 #越前漆器 #東京 #荒川...
閲覧数:11回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年7月4日読了時間: 1分
第2期夜学塾が行われました【7/1】
昨年に引き続き、夜学塾がうるしの里会館で行われました。 東京藝術大学名誉教授 三田村有純氏を講師でお迎えし、同大学特任研究員の今井氏、オランダのデイブ氏、中国のファン氏の意見や指導をいただきながら、昨年製作した作品をどのようにしたら売れるようにできるのかを形と色から見直して...
閲覧数:36回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年7月4日読了時間: 1分
2018年7月15日(日)の職人工房での実演は休ませていただきます
2018年7月15日の職人工房での実演は都合により休ませていただきます。 大変ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。 #越前漆器 #職人工房 #実演 #鯖江
閲覧数:9回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年6月8日読了時間: 1分
タクシーさばえめぐり旅【6/1~10/31】
対象期間:6月1日 ~ 10月31日 タクシーで西山公園などの観光名所をめぐり、ご希望の方はものづくり体験も楽しめます。 毎月10組限定、約30%もオトクなタクシーさばえめぐり旅を是非ご利用ください。 詳しくは、パンフレットをご覧ください。...
閲覧数:8回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年6月7日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器まつり2018 フォトコンテスト入賞作品
河和田塗 越前漆器まつり2018 フォトコンテストの作品審査が6月2日(土)に行われました。 受賞作品・受賞者一覧 <最優秀賞>一刀入魂 <優秀賞>ぼく、もらっちゃったヨ~ <優秀賞>クライマックス <優秀賞>24個の力作が <佳作>越前漆器に魅せられて...
閲覧数:58回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年5月11日読了時間: 1分
越前漆器 茶道具特別展が開催されました【5/26~28】
5月26日(土)から越前陶芸村にて3日間開催されました「越前陶芸まつり」開催期間に合わせ、越前漆器 茶道具特別展が開催されました。 出展社は(株)サンユー、ふげつ工房、(株)中野。 開催日時/平成30年5月25日(土)~5月28日(月) 会場/福井県陶芸館 茶苑 大広間...
閲覧数:51回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年5月5日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器まつり2018が開催されました【5/3・5/4】
河和田塗 越前漆器まつり2018がゴールデンウィーク期間中の5月3日(木)・4日(金)に開催されました。 現在河和田塗 越前漆器まつり2018の開催様子を写真にしてご応募いただくフォトコンテストの作品募集中です。 ぜひ皆様の力作をお待ちしております。下記フォトコンテストのリ...
閲覧数:80回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年4月29日読了時間: 1分
当組合理事長が平成30年春の叙勲において「旭日双光章」を受章【4/29】
当組合の理事長である土田直が、平成30年春の叙勲において、旭日双光章を受章しました。 旭日双光章は、実業家や教育者をはじめ、科学、文化、スポーツなどの各分野で、国や公共に対して高く評価される功績を挙げた満70歳以上の個人に授与されるものです。 ...
閲覧数:86回0件のコメント
bottom of page