top of page
検索
越前漆器協同組合
2019年3月25日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器まつり2019が行われました【5/3~5/4】
開催日時/2019年5月3日(金)・4日(土) 開催場所/うるしの里会館 #越前漆器まつり #河和田 #福井県 #鯖江市 #OSK #仮面女子
閲覧数:1,847回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年6月7日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器まつり2018 フォトコンテスト入賞作品
河和田塗 越前漆器まつり2018 フォトコンテストの作品審査が6月2日(土)に行われました。 受賞作品・受賞者一覧 <最優秀賞>一刀入魂 <優秀賞>ぼく、もらっちゃったヨ~ <優秀賞>クライマックス <優秀賞>24個の力作が <佳作>越前漆器に魅せられて...
閲覧数:58回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年10月16日読了時間: 1分
RENEW×大日本市鯖江博覧会が開催されました【10/12~10/15】
RENEW×大日本市鯖江博覧会 平成29年10月12日(木)~10月15日(日) 福井県鯖江市河和田地区内の漆器やメガネの工房にて体験型のイベントRENEWと中川政七商店が主催する「大日本市博覧会」が共同で行われました。 #鯖江市 #河和田 #越前漆器 #RENEW...
閲覧数:32回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年9月19日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつり2017が開催されました【9/16~9/17】
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつり2017 日時:9月16日(土)~17日(日) 8:40~18:00(2日目:9:00~16:00まで) 場所:うるしの里会館(鯖江市越前漆器伝統産業会館) <イベントスケジュール> ■9月16日(土) 8:40~ 越前塗山車巡行...
閲覧数:11回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年7月29日読了時間: 1分
夜学塾が行われました【7/27~7/28】
うるしの里会館 産業振興ホールにて夜学塾が行われました。 日時/2017年7月27日(木)~7月28日(金) 指導/ 三田村有純(東京藝術大学参与 名誉教授) 今井美幸(東京藝術大学 特任研究員) 留学生/ VAN GOMPEL,DAVE(東京藝術大学 博士3年/オランダ)...
閲覧数:56回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年5月4日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器まつり2017が開催されました【5/3~5/4】
河和田塗 越前漆器まつり2017が開催されました。 日時:5月3日(水)~4日(木) 午前9時~午後5時(最終日 午後4時まで) 場所:越前漆器伝統産業会館敷地内 こども山車曳き 継体大王と茨田姫役(越前塗山車にて) 東陽中学校 吹奏楽演奏 子どもお椀釣りバトル...
閲覧数:59回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年3月20日読了時間: 1分
うるし木の植栽を行いました【3/19】
平成29年3月19日(日)に河和田地区片山町の山にうるしの木を植栽しました。 1000本の苗木が植えられました。 #うるし #漆器 #植栽 #河和田 #福井県 #鯖江市 #伝統工芸 #漆掻き #漆
閲覧数:96回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年8月27日読了時間: 1分
河和田塗 山車・漆器まつり2016が開催されました【9/17~9/18】
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつり2016 日時:9月17日(土)~18日(日) 9:00~16:30(2日目:10:00~16:00まで) 場所:うるしの里会館(鯖江市越前漆器伝統産業会館) <イベントスケジュール> ■9月17日(土) 9:00~ 越前塗山車巡行...
閲覧数:12回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年7月24日読了時間: 1分
漆掻きセレモニー【雨天中止】
越前漆器伝統工芸士会が長年育てているうるしの木の漆掻きを実施。(セレモニーの日程前後でうるし掻きを行いました。) 今回掻くうるしの木は、輸入漆にたよらず河和田産の漆を採取し国産漆の供給促進を図ろうという趣旨のもと、平成12年に植栽したものです。また、漆文化を次の世代へ継承す...
閲覧数:13回0件のコメント
bottom of page