top of page
検索
越前漆器協同組合
2016年8月20日読了時間: 1分
第51回 全国漆器展【9/16~9/28開催】
第51回 全国漆器展 毎年開催されている全国漆器展では日本漆器協同組合連合会に加盟している漆器産地が参加しています。 本年平成28年度は団体賞で日本経済新聞社賞を受賞いたしました。 越前漆器協同組合は昨年平成27年度において団体賞最高の桂宮賞を受賞し、5年連続の最高賞受賞を...
閲覧数:21回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年8月20日読了時間: 2分
平成28年度 第66回 越前漆器展覧会
平成28年9月8日(木)に行われた審査会の様子です。 平成28年度 第66回越前漆器展覧会 <開催期日> うるしの里会館 産業振興ホール(作品一般展示) 平成28年9月9日(金)~11日(日) 9:00~17:00(最終日16:00終了)...
閲覧数:65回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年8月7日読了時間: 1分
フクイ建設技術フェア2016に出展しました
日時:平成28年8月31日(水)・9月1日(木) 8月31日(水) 9:30~17:00 9月1日(木) 10:00~16:00 会場:福井県産業会館1号館展示場 #福井 #漆器 #建築 #建設 #うるし #漆 #建物
閲覧数:15回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年7月24日読了時間: 1分
漆掻きセレモニー【雨天中止】
越前漆器伝統工芸士会が長年育てているうるしの木の漆掻きを実施。(セレモニーの日程前後でうるし掻きを行いました。) 今回掻くうるしの木は、輸入漆にたよらず河和田産の漆を採取し国産漆の供給促進を図ろうという趣旨のもと、平成12年に植栽したものです。また、漆文化を次の世代へ継承す...
閲覧数:13回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年6月29日読了時間: 1分
「美食&伝統工芸めぐり」が開催されました。
越前ものづくりの里・福井物産展 「美食&伝統工芸めぐり」 <日時>2016年7月15日(金)~21日(木) 10:00~19:00 ※15日は11:00~、21日は17:00まで <会場>東京シティアイ地下1階 パフォーマンスゾーン 東京都千代田区丸の内2-7-2...
閲覧数:16回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年5月20日読了時間: 1分
特設展示「脱乾漆の世界」開催されました。
日時:平成28年5月21日(土)~6月19日(日) 開催場所:うるしの里会館 特設展示場 脱乾漆の製作技術とその塗りの美しさで日本伝統工芸展をはじめ数々の展覧会において入賞をはたした越前漆器 漆芸家の第一人者 故畠中重民氏の作品展示を行いました。形の美しさや塗りの美しさを多...
閲覧数:46回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年5月17日読了時間: 1分
越前漆器 現代の名工 特別展が開催されました
日時:平成28年5月8日(日)~16日(月) 9:00~17:00 場所:うるしの里会館 産業振興ホール #漆器 #うるし #うるしの里会館 #現代の名工
閲覧数:25回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年3月21日読了時間: 1分
うるしの木の植栽を行いました
漆の木420本を河和田地区尾花町の山に植えていきました。 参加者は一般参加者26名を含め約80名が参加して行われました。 約80名の参加者が集まりました。 うるしの木植栽事業 キックオフ式典が行われました。 まず、来賓の方々による記念植樹が行われました。...
閲覧数:71回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年3月13日読了時間: 1分
商品ギャラリーのページを追加しました
商品ギャラリーのページを追加しました。 ご卒業・ご入学・入社祝い・退職記念など様々なシーンでご利用いただけます。 商品は代引きのみでお取り扱いしております。 今後商品掲載点数をさらに増やしてまいりますのでお楽しみに。 また、うるしの里会館では1000種類以上の商品をお取り扱...
閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page