top of page
検索
越前漆器協同組合
2018年11月25日読了時間: 1分
全国くらしの工芸展2018に出展しました【12/2~12/4】
福岡県で開催された全国くらしの工芸展に出展しました。 日程/2018年11月2日(金)~11月4日(日) 会場/マリンメッセ福岡 #伝統的工芸品 #越前漆器 #全国くらしの工芸展 #福岡大会 #KOUGEIEXPO #うるし
閲覧数:34回0件のコメント
越前漆器協同組合
2018年9月24日読了時間: 1分
第53回 全国漆器展において団体賞最高位の桂宮賞を受賞【10/5~10/17】
【開催日時】 平成30年10月5日(金)~17日(水)11:00~19:00(最終日は17:00まで) 【開催場所】 伝統工芸青山スクエア MAPへ 〒170-0052 東京都港区赤坂8-1-22 ※東京メトロ「青山一丁目駅」4番口(北)より徒歩約3分 URL....
閲覧数:71回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年12月2日読了時間: 1分
越前漆器・浅草まるごとにっぽん展示販売イベント「越前漆」が開催されました【12/9~翌年1/8】
当組合は全国各地の伝統工芸品、地産食品等を取り扱う浅草の商業施設「まるごとにっぽん」2Fエスカレータ前エリアにて、展示販売イベント「越前漆」を開催します。 新鮮なデザインの商品にフォーカスされた新ブランド「越前漆」の商品を中心に展示。東京藝術大学名誉教授三田村有純氏と同校の...
閲覧数:60回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年11月18日読了時間: 1分
エルパ漆器祭が開催されました【12/1~12/3】
第2回 エルパ漆器祭 平成29年12月1日(金)~12月3日(日) 1階西口 エルパスペース 12月3日(日)は沈金体験も行われました。 #越前漆器 #エルパ #漆器販売 #うるし #伝統工芸品 #福井県
閲覧数:10回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年10月25日読了時間: 1分
さばえものづくり博覧会2017に出展しました
平成29年10月20日(金)~22日(日) 会場:鯖江市嚮陽会館 #越前漆器 #うるし #鯖江市 #嚮陽会館 #さばえものづくり博覧会
閲覧数:3回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年9月19日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつり2017が開催されました【9/16~9/17】
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつり2017 日時:9月16日(土)~17日(日) 8:40~18:00(2日目:9:00~16:00まで) 場所:うるしの里会館(鯖江市越前漆器伝統産業会館) <イベントスケジュール> ■9月16日(土) 8:40~ 越前塗山車巡行...
閲覧数:11回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年9月11日読了時間: 1分
平成29年度 第67回 越前漆器展覧会が開催されました【9/8~9/10】
平成29年度 第67回越前漆器展覧会 <開催期日> うるしの里会館 産業振興ホール(作品一般展示) 平成29年9月8日(金)~10日(日) 9:00~17:00(最終日16:00終了) <会場>うるしの里会館 産業振興ホール...
閲覧数:5回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年8月27日読了時間: 1分
夜学塾(3回目)が行われました【8/27】
平成29年8月27日(日) 夜学塾(3回目)が行われました。 3回目の今回は漆やその他の塗装で色付けして完成したものに価格や名前をつけていきました。 #越前漆器 #夜学塾 #うるし #漆器 #作品 #鯖江
閲覧数:16回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年5月29日読了時間: 1分
越前漆器 茶道具特別展が開催されました。【5/27~5/29】
第37回越前陶芸まつり協賛イベント 越前漆器 茶道具特別展 5月27日(土)~29日(月) 会場/福井県陶芸館 茶苑 大広間 MAP 出展者/サンユー ふげつ工房 (株)中野 #越前漆器 #うるし #茶道具 #越前陶芸まつり #鯖江市 #越前町
閲覧数:28回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年5月25日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器まつり2017 フォトコンスト入賞作品
フォトコンテスト入賞作品展示:2017年6月11日(日)まで展示が行われました。 応募者数45名 応募作品162点 最優秀賞作品 老練な技披露 優秀賞 あっっー!! 優秀賞 お道具拝見 優秀賞 ピンチ&チャンス 佳作 できたぁ~ 佳作 ...
閲覧数:34回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年5月4日読了時間: 1分
河和田塗 越前漆器まつり2017が開催されました【5/3~5/4】
河和田塗 越前漆器まつり2017が開催されました。 日時:5月3日(水)~4日(木) 午前9時~午後5時(最終日 午後4時まで) 場所:越前漆器伝統産業会館敷地内 こども山車曳き 継体大王と茨田姫役(越前塗山車にて) 東陽中学校 吹奏楽演奏 子どもお椀釣りバトル...
閲覧数:59回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年3月20日読了時間: 1分
うるし木の植栽を行いました【3/19】
平成29年3月19日(日)に河和田地区片山町の山にうるしの木を植栽しました。 1000本の苗木が植えられました。 #うるし #漆器 #植栽 #河和田 #福井県 #鯖江市 #伝統工芸 #漆掻き #漆
閲覧数:96回0件のコメント
越前漆器協同組合
2017年1月5日読了時間: 1分
東京インターナショナル・ギフト・ショー2017春 LIFE×DESIGNに出展しました【2/1~2/3】
東京インターナショナル・ギフト・ショー2017春 LIFE×DESIGN に出展しました。 日時:平成29年2月1日(水)~3日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00終了) 場所:東京ビッグサイト 東2-J-4 NIPPON BRAND FAIR...
閲覧数:30回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年11月27日読了時間: 1分
KOUGEI EXPOが開催されました(サンドーム福井)【11/25~11/27】
日程:平成28年11月25日(金)~11月27日(日) 会場:サンドーム福井 #伝統工芸 #福井 #サンドーム福井 #越前漆器 #うるし #百人一首 #鯖江
閲覧数:37回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年11月10日読了時間: 1分
第33回伝統的工芸品月間 国民会議全国大会 福井大会が開催されました【11/24~11/27】
平成28年11月24日(木) 場所:鯖江市文化センター 大ホール 催事:伝統的工芸品月間国民会議全国大会記念式典 13:30~ 伝統的工芸士大会式典 15:00~ 全国伝統工芸士大会シンポジウム 16:15~ #伝統的工芸品 #漆器 #うるし #陶器 #和紙 #打ち刃物...
閲覧数:29回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年11月9日読了時間: 1分
国際漆芸展示会 ~三田村有純と各国の精鋭達~ 漆芸 未来への提言【11/15~12/10】
国際漆芸展示会 ~三田村有純と各国の精鋭達~ 漆芸 未来への提言 が開催されました。 会 期:2016年11月15日(火)~12月10日(土) 休館日:2016年11月22日(火) 時 間:9:00~17:00 会 場:うるしの里会館 特設展示場 主 催:越前漆器協同組合...
閲覧数:44回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年11月7日読了時間: 1分
エルパ越前漆器まつりが開催されました【11/3~11/6】
福井市内のラブリーパートナーエルパにて越前漆器まつりが開催されました。 11月5日(土)・6日(日)の2日間は各日100名限定で伝統的工芸の技法で製作された木製堅地塗りの越前漆器椀でおしるこがふるまわれました。 #福井 #エルパ #越前漆器 #伝統工芸 #堅地 #鯖江...
閲覧数:5回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年10月1日読了時間: 1分
さばえものづくり博覧会2016に出展しました【10/21~10/23】
さばえものづくり博覧会2016 日時:平成28年10月21日(金)~23日(日) 10:00~17:00(最終日は16:00まで) 会場:鯖江市嚮陽会館 MAP ブース番号 越前漆器協同組合 A-22 越前漆器伝統工芸士会 A-24...
閲覧数:17回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年9月10日読了時間: 1分
ツーリズムEXPOジャパンにて沈金体験が行われました【9/23】
ツーリズムEXPOジャパンにて無料で沈金体験が行われました。 <沈金体験日程>2016年9月23日(金) 10:00~18:00(17:00受付終了) <会場>東京ビッグサイト東展示棟 C-95 #福井 #旅行 #ツーリズムエキスポ #沈金体験 #東京ビックサイト #旅...
閲覧数:11回0件のコメント
越前漆器協同組合
2016年8月27日読了時間: 1分
河和田塗 山車・漆器まつり2016が開催されました【9/17~9/18】
河和田塗 越前漆器 山車・漆器まつり2016 日時:9月17日(土)~18日(日) 9:00~16:30(2日目:10:00~16:00まで) 場所:うるしの里会館(鯖江市越前漆器伝統産業会館) <イベントスケジュール> ■9月17日(土) 9:00~ 越前塗山車巡行...
閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page